東北大学奇術部 依頼の日記
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1
演者:佐藤(園)、高橋、横川
演目:デビル,リンキングリング,シンブル,シルセレ,ディア,タンバ,カード,スーモン,ウォンド
今回は富沢健康ボイスサークルさんお声がけしていただき、富沢市民センターにお邪魔させていただきました。
奇術部の依頼での演技を以前見てくださった方からのご依頼でしたので、以前のものよりももっと楽しんでいただけるようにと心して望ませていただきました。
以下、演技の様子です。

こちらは佐藤さんのカードの演技です。次々と現れるカードのマジックはすごく不思議で見入ってしまいました。佐藤さんは他にもデビルスティック、シルセレも披露しました。ジャグリングもマジックもどちらも楽しそうに演技していました。

こちらは高橋のスーモンの様子です。このほかにディアボロ、リンキングリングの演技もさせていただいたのですが、失敗もあったりと少々悔いが残ってしまいました。
横川さんの演技の様子の写真はとれなかったのですが、4年生らしく落ち着いて堂々とした演技を披露していました。次々と出たり、消えたりするシンブルやウォンドの演技はとてもカッコよかったです。私も横川さんのようなオーラのある演者を目指し、頑張っていきたいと思いました。
最後にはお茶やお菓子をいただき、皆でおいしくいただきました。ありがとうございました。
最後になりますが、富沢健康ボイスサークルの皆様、どうもありがとうございました。
またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
文責 高橋
演目:デビル,リンキングリング,シンブル,シルセレ,ディア,タンバ,カード,スーモン,ウォンド
今回は富沢健康ボイスサークルさんお声がけしていただき、富沢市民センターにお邪魔させていただきました。
奇術部の依頼での演技を以前見てくださった方からのご依頼でしたので、以前のものよりももっと楽しんでいただけるようにと心して望ませていただきました。
以下、演技の様子です。

こちらは佐藤さんのカードの演技です。次々と現れるカードのマジックはすごく不思議で見入ってしまいました。佐藤さんは他にもデビルスティック、シルセレも披露しました。ジャグリングもマジックもどちらも楽しそうに演技していました。

こちらは高橋のスーモンの様子です。このほかにディアボロ、リンキングリングの演技もさせていただいたのですが、失敗もあったりと少々悔いが残ってしまいました。
横川さんの演技の様子の写真はとれなかったのですが、4年生らしく落ち着いて堂々とした演技を披露していました。次々と出たり、消えたりするシンブルやウォンドの演技はとてもカッコよかったです。私も横川さんのようなオーラのある演者を目指し、頑張っていきたいと思いました。
最後にはお茶やお菓子をいただき、皆でおいしくいただきました。ありがとうございました。
最後になりますが、富沢健康ボイスサークルの皆様、どうもありがとうございました。
またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
文責 高橋
▲
by touhoku-m-and-j
| 2015-09-26 13:12
演者:上田 高橋
演目:デビル,スーモン,皿回し,ヨーヨー,リンキングリング,ポイ,ディア,ボール,数当て
今回は水の森南地区会にお邪魔させていただきました.
上田さんとは何度か一緒に依頼に行き演技をしておりますが、私にとっては久しぶりの演技で演技前はとても緊張していました。
最初の上田さんのデビルスティックの演技から観客の皆さまの歓声があり、その後もとても素敵な雰囲気の中演技をすることができました。私はリンキングリングの演技は初めて人前でやったので緊張もしましたが皆さんの温かい拍手のおかげで楽しんで演技することができました。皆さんにも楽しんでいただけていたら幸いです。
残念ながら写真は撮れませんでしたが、会場の皆さまおかげで素敵な雰囲気の中、終始楽しんで演技をすることができました。本当にありがとうございました。
今回の久々の演技で、もっと皆さんに楽しんでいただけるような演技ができるように日々の練習をしていきたいと思いました。
最後になりますが、水の森南地区会の皆様、演技を見てくださった皆様、どうもありがとうございました。
またの機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
文責 高橋
演目:デビル,スーモン,皿回し,ヨーヨー,リンキングリング,ポイ,ディア,ボール,数当て
今回は水の森南地区会にお邪魔させていただきました.
上田さんとは何度か一緒に依頼に行き演技をしておりますが、私にとっては久しぶりの演技で演技前はとても緊張していました。
最初の上田さんのデビルスティックの演技から観客の皆さまの歓声があり、その後もとても素敵な雰囲気の中演技をすることができました。私はリンキングリングの演技は初めて人前でやったので緊張もしましたが皆さんの温かい拍手のおかげで楽しんで演技することができました。皆さんにも楽しんでいただけていたら幸いです。
残念ながら写真は撮れませんでしたが、会場の皆さまおかげで素敵な雰囲気の中、終始楽しんで演技をすることができました。本当にありがとうございました。
今回の久々の演技で、もっと皆さんに楽しんでいただけるような演技ができるように日々の練習をしていきたいと思いました。
最後になりますが、水の森南地区会の皆様、演技を見てくださった皆様、どうもありがとうございました。
またの機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
文責 高橋
▲
by touhoku-m-and-j
| 2015-09-26 12:26
演者:伊藤、桑村、佐々木、佐藤、中村
演目:和妻、20世紀、ボール、ゾンビ、箱筒、シルセレ、ディアボロ、ゴジンダbox、花プロ、カード、デビルスティック今回は花おりの湯へお邪魔させていただきました。演者は2年生が3人、3年生が2人で、大所帯での依頼となりました。
演技が始まる前には、初めての依頼で緊張している演者、依頼に何度も行っていて自信たっぷりの演者と色々な様子の演者が見られました。ちなみに、僕は2度目の依頼ということでガチガチに緊張していました。
とはいえ、演技が始まってしまえば、みんな楽しそうに、堂々とした演技を披露してくれました。僕自身はちょっとミスが目立ってしまい、悔しい結果でしたが、楽しく演技をさせていただきました。
演技の様子は、写真を撮り忘れてしまったため、割愛させていただきます。
演技終了後はお昼ご飯、温泉、アイスクリームと至れり尽くせりのおもてなしをしていただきました。
最後になりますが、花おりの湯の皆様、演技を見てくださった皆様、ありがとうございました。また機会があれば、よろしくお願いします。
文責 中村
▲
by touhoku-m-and-j
| 2015-09-10 15:32
1
最新の記事
6月3日 春日神社 |
at 2017-06-04 14:56 |
5/14 アップス台原森林公.. |
at 2017-05-14 13:42 |
6月26日 八乙女小学校12.. |
at 2016-07-27 22:52 |
3/22 東北大学工学部総務課 |
at 2016-03-22 20:52 |
3/5 柳生児童館 |
at 2016-03-20 18:54 |
ブログパーツ
以前の記事
2017年 06月2017年 05月
2016年 07月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月